2021年10月 ARCHIVES
若草学園への支援
2021年10月11日
若草学園との交流は鳥取青年会議所が出来た1959年から続く伝統ある取り組みの一つです。
本年度は昨年から続くコロナ禍の影響もあり、交流事業は行えませんでしたが鳥取青年会議所からの支援金と手作り遊具などの贈呈にいってまいりました。
園長先生から現状のお話しを伺い、園に通う子供たちは増えているようです。
なぜ増えているのかというと保育園や幼稚園では年中や年長になるとみんなで踊りやリレー、傘踊りなど同じ行動を行うことが多いのですがなかなかついていけない子もいるようでそういった子が若草学園に通ったり、放課後だけ来たりしているとのこと、
私たちが知らない保育の現状も知ることが出来ました。
世界はダイバーシティーやインクルージョンが大切と言われていますが日本はその格差が私たちが子供の頃より大きくなっている気がします。
青年会議所のメンバーとして本当に必要な支援や取り組みとは何か。
課題意識をしっかり持ち、引き続き若草学園さんとの交流を行っていきたいと考えています。
2021JCIグローバルユース国連大使
2021年10月10日
数ヶ月に亘り本事業に参加し、多くの学びと出会いがあったようです。
これからはこの二人が我々、鳥取青年会議所の活動エリアである因幡地域においてSDGsをはじめ今回の事業で学んだことを地域に発信すべくアクションに起こしていきます。
引き続き鳥取青年会議所がしっかりサポートし、彼女たちの成長と地域の発展に寄与してまいります。
- 1