2023年4月 ARCHIVES
第1回じゃがいも会・鳥取砂丘一斉清掃が開催されました。
2023年4月19日
題名の通り先日の4/16(日)に(一社)鳥取青年会議所の第1回じゃがいも会・鳥取砂丘一斉清掃が開催されました。
じゃがいも会とは何でしょうか?芋掘り体験?と考えられる事が多いのですが、
実は青年会議所メンバー同士の懇親を深める事を目的としたゴルフコンペの事です。
当日は初参加のメンバーも5名程加わり、メンバー同士の懇親を深めている光景がありました。
JC活動の悩みを相談する一幕あり、新たな一面の発見もあり。
我々は日常は常にJC活動についての話題がほとんどで、
時に頭が凝り固まってしまっていたり、本当のメンバーの姿を知れていなかったりという事もあります。
そういった時に、JC活動の話題もなく、他愛のない話題で笑い、共に一喜一憂する。
そういう時間も必要なんだなと改めて感じることができました。
我々は個人個人で活動を行うのではなく、1つのチーム。
少しでも結束が強くなれば、それだけ活動に効果が出る。
ただのゴルフコンペで終わらすのかどうかは、今後の自分たち次第。
そして日程的にじゃがいも会の日程が先に決定していましたが、
砂丘清掃に参加する事も大事なまちづくりへの取り組みの1つ。
当日は砂丘清掃に参加するメンバーも多く、地域の皆様と共に岩戸海岸周辺を清掃してくれました。
そして、誰々君がかなり大きなゴミを回収した等の報告もタイムリーに送ってくれ、
皆が頑張ってくれているという事を非常に誇らしく感じました。
ただの清掃活動に参加しただけと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
人間、誰でも仕事のない休日はゆっくりしたい、趣味を楽しみたいと考えるものだと思います。
ですが、自分の休日の時間を使い、家族も一緒に地域の皆様と共に活動に参加する。
その想いや意識が素晴らしいと私は考えます。
拾ったゴミの量ではなく、皆の少しづつの行動、意識の積み重ねが、地域の未来を創っていく。
砂丘清掃に参加してくれたメンバーの皆、本当に有り難う。
我々は自分たちの行っている活動に限らず、今後も袋川清掃活動・鯉のぼりの掲揚・撤去等
地域の皆様と共に行える活動に積極的に関わっていきます。
JCの服を着たメンバーがまちの方々に現れると思います。
機会があれば、是非お声がけ頂ければ幸いです。
それが、私たちの活動・運動の更なる活力となります。
-thumb-400x225-9486.jpg)
一般社団法人鳥取青年会議所
2023年度理事長 木下国広
桜咲く時期
2023年4月 2日
題名の通り、桜も満開となり穏やかな、そして気持ちの良い春の陽気が続くここ最近ですが、
鳥取青年会議所においても穏やかで爽やかな時間が訪れました。
それは、
鳥取青年会議所メンバーの今井清志君の結婚式披露宴・二次会が開催された事です。
鳥取青年会議所では、メンバーの結婚式の二次会は青年会議所メンバーが幹事となり、
盛大に行われる事が多かったのですが、コロナ禍においてなかなか実施も出来ず。。。
今回、数年ぶりに開催でき、
その会場で先輩の皆様、現役と共に今井君の結婚を参加者皆が笑顔でお祝い出来たこと、
非常に楽しく、喜ばしく、そして懐かしさも感じる貴重な時間となりました。
私も僭越ながら乾杯の挨拶をさせて頂き、
二次会の乾杯の挨拶も初めての経験だった為、成長の機会を与えて頂いた幹事の皆に感謝致します。
結果は、、、更なる成長へ繋げる為の経験だったと思える様に頑張ります。。。。
青年会議所は、会議、活動中は妥協なく真剣にまちの為に出来ることを考え、
オフ時間、お祝い事は全力で楽しむ事のできる、メリハリのあるメンバーが多く在籍しています。
今回の二次会も率先して幹事役を引き受け、仲間のために仕事、青年会議所活動以外にも時間を作り、
全力で相手が喜んでくれる、笑顔になってくれる事を考え取り組んでくれたメンバーに感謝します。
写真は新郎新婦でなく申し訳ありません。
多くの先輩が参加されておりましたが、
同じテーブルとなった先輩の皆様と撮らせて頂いた写真となります。
これからも、まだまだ気持ちの良い春の陽気が続きそうですね。
皆様にとって、穏やかで心晴れやかな時間が過ごせます事
そして、鳥取青年会議所としても多くの笑顔の花を咲かせられる事を願いまして今回のブログ更新と致します。
- 1